2013年07月31日
キャンピングヒルズ鴨川 父子キャンプ②
本来は今日から4連休ですが娘の予定(学校説明会)がありママと娘はお出かけ
します。
ですので、今日一日は出撃準備に追われることでしょう(^-^)
さてさて前回の続きです。
前回読まれていない方はこちらをどうぞ。
キャンピングヒルズ鴨川 父子キャンプ①
天候が曇っておりそれほど暑くない中で設営開始します。
流石に空いているのでサイトを広々と利用させていただきます。
娘と息子が手伝ってくれてなんとか設営。
それでもテントとヘキサタープのポジション関係に納得が出来ず何回か位置
調整をして時間がかかってしまいました。

2サイト分利用させていただきました。
当初の予定は海水浴に出かけるつもりでしたが、あいにくの曇り空なので翌日に
変更です。
ということは設営完了のビールでの乾杯が出来ます。
( ^^)/▽▽\(^^ )

やっぱりマグカップは子供に取られてしまいました(´;ω;`)
購入してきた時点で目をつけていたそうです。
その後、昼食をおにぎりで済ませて時間があるので子供達と遊びました。
息子とのドッヂビーです。
娘と息子のドッヂビーです。
ドッヂビーは大人も楽しめるし、安全に遊べる品物です。
ドッヂビーには日本ドッヂビー協会があるそうです。
こちらの協会のHPでは遊び方や基本テクニック、大会のお知らせが記載されて
おりますので興味のある方は見てください。
ちなみにドッヂビーは愛知県新城市から生まれたスポーツと言われているそうです。
愛知県在住のブロガーさん達には馴染みがあるスポーツですね。
さて子供たちが遊んでいる間にある作戦を実行いたします。
ジョーさんからリクエストされたミニチュアハンモックのパンツ画像を取ることにします。
でもどうしてもパンツにはなりません。
ですのでブラにしてみました(笑)
やっぱり出来ません!
画像を取るためには裸になってミニチュアハンモックを胸に巻きつけなければいけません。
ブラジリアンでしたらいいのでしょうが、メキシカンタイプですと私の大事な部分をブログで
さらけ出さなければいけないことになります。
ただでさえ読んでいただいている数少ないママさんブロガーさんがいなくなってしまいます。
それに娘に絶対変態扱いされます。
実はテント内で隠れて一人試しにやってみました(笑)
ですので息子に定番のこれを

スパイダーマンのつもりがなんか網に引っかかった沼の主になってしまいました。
ドッヂビーにてたくさん遊んでヘロヘロになりましたが、前日に作っておいた昆虫採集の罠を
仕掛けに行きます。
罠は定番のバナナにハチミツと焼酎を漬け込み発酵させてストッキングに入れカブト虫を
誘い込む罠です。
でも家にはストッキングが無いので自分のお古の長袖Tシャツの袖を切って作りました。
流石に私がストッキングを買いにはいけませんし、ママはもったいないと絶対に怒ります。
早速森へ罠を仕掛けに行きましたが、何箇所かは以前誰かが仕掛けておいた罠が
そのままになっており、カナブンや蛾が集まっていました。
違う場所に3箇所程、罠を仕掛けて森を探索します。
すると彼が現れました。
音速の貴公子です!
またまた登場です。
このネタが飽きた方にはゴメンなさいm(_ _)m
私もやってみましたが股間にロープが食い込んで悶絶してしまいました。
さてサイトに戻って夕食の準備です。
本日の夕食はこちらです。
イベリコ豚です

ステーキです。
息子からジュウシーに焼いてねとリクエストされました(笑)
マルゲリータ・ピッツアに
クワットロ・フォルマッジ・ピッツア(4種のチーズ)です。
最後にトウモロコシとマシュマロです。
ちょっとこげてしまいました

子供達も喜んでいつも以上に食べ、私もビールをぐいぐいと飲んでしまいました。
この後は風呂ですが予約していた20時30分まで1時間近くあるので花火をやること
にします。
かなり長文になりそうなので、続きは次回にします。
次回は訪問者は突然にです。
父子キャンプ、とても順調に過ごされているように感じます。
お子さんたちが設営の手伝いをしてくれるっていうのがすごい!!
我が家のチビたちは手伝いにくるとケンカになりますので、
結局仕事が増えます(汗)
『音速の貴公子』
シャッターの枠内に収められるそのカメラワークに脱帽です(笑)
僕じゃあきっとシャッターを切ったらもうすでに影すらないんでしょうね・・・

キャンプでドッジビーは良いですね♬
来年のドッジビー大会に向けてうちの子供達にも特訓させないといけないので(^^)
スパイダーマンは水泳帽子でやるとなり切れます(爆
水泳帽被って音速の貴公子になれば正に本物です!
それでいつか僕のジャミラと戦わせて下さい^ ^
悪ふざけが過ぎたコメント、本物にごめんなさいm(_ _)m

ご、ごはんが、豪華~♪
し、しかも、ピッツア(イタリア風の発音で。。。)まで~!!
す、すごい。。。
まだまだ、先だと思っていますが、
わたし、父子キャンできるかなぁ。。。(汗
レポ続編たのしみにまってまーす♪
このサイトは、私もこの間のキャンピングヒルズ鴨川にて利用しました!
しかも、同じく2サイト分(^.^)
ここはプライベートな感じが、お気に入りです(*^^*)
あの急な坂さえなければ・・・泣
息子さんのスパイダーマン可愛いです(^○^)
こんばんは
子供達には遊びたいなら手伝いなさいと話して、やらせています。
ほっとくと遊んで必ずケンカになりますので。
子供みたいな軽さだとスピードが結構遅く、音速とは名ばかりで亀並みの早さでしたので、楽にiPhoneでも撮影出来ました。
私が乗った時は結構早く股間を強打しました(笑)

こんばんは
ドッヂビーは子供と一緒に楽しめて、大人も良い運動になりますね。
ドッヂビー大会がやっぱりあるんですね〜
面白そうですね〜
スパイダーマン、水泳帽を使えば良いんですね。
参考になります。
いつかグルキャンやりたいですね〜

こんばんは
ピッツァは冷凍品で300円ぐらいの安物です(≧∇≦)
オサレに見えるようにあえてピッツァと書きました(笑)
お子様が小学生に入学したら、父子キャンプチャレンジしてみて下さい。
明日の早朝にC&Cに出撃しますので、レポの続きはちょっと遅くなりそうです。
但しC&CのNOWレポはアップする予定ですので、そちらもよろしくお願いします。

こんばんは
コメントありがとうございます。
ここは結構穴場みたいで良いですね〜
但し虫が多かったので虫嫌いな人はちょっときついかもしれませんね。
高台のサイトへ行く坂はキツイですよね!
スパイダーマンには見えてませんが、ありがとうございます。

明日はぃょぃょC&Cですか♪羨ますぃ~!
C&Cにもスパイダーマンが!?
ドッヂビーはトッヂボールのフリスビー版って感じですか?
楽しそうです♪
イベリコ豚
この時間にも、もってこいの肴っすね!

さすがにパンツにはできませんでしたね(笑)
僕もこの前かったガーランドでふんどし・・・・・
写ってはいけないものがでそう(@_@;)
夜ご飯、ものすごく豪華じゃないですか!
いいな~
