2013年12月28日
マナちゃんが来たよ♪
皆さんはどんな一年だったんでしょうかね?
私はブログを初めて6ヶ月が経ちました(^-^)
それに初めてグルキャンにも参加させていただき、色々な人と出会えました。
楽しい思い出や恥ずかしい思い出も\(//∇//)\
赤天狗はもう引退して、来年は真面目なキャンパーへ目指していきたいもんです。
そうしないと娘やママに呆れられそうですので(^_^;)
ちなみにママは私が赤天狗を装着したことなど知りません(笑)
だって私のブログに興味なしです(ToT)
来年は真面目にキャンプするぞ\(*⌒0⌒)♪
さて本日はマナちゃんのお話です。
興味ある方は続きを読んでいってね♪
その時にマナスル126もポチったんです。
店舗在庫が無いのは分かっていたのですが取り寄せもできない状態でした(^_^;)
そこでポチったお店からキャンセルのご依頼のメールがきてました。
在庫もなく取り寄せも不可能との事で泣く泣くキャンセルする事に(ToT)
そこでダメ元でワイルドなお店3店舗に電話して在庫の状況を確認してもやはり在庫がありません。
やっぱりマナスルヒーター復刻版が発売されたからマナスル126も売れているんでしょうね。
商品は2月末以降に入荷予定らしいですね(^_^;)
ヒーターは持っているのにマナスル本体が無いのは猫に小判状態です。
やはり諦めるしかないのでしょうか?
色々ググってみると池袋秀山荘に在庫あるみたいです。
(現在は売り切れですね)
ポチって見ました。
でも在庫があるんでしょうか?
するとイブにサンタからプレゼントが届きました。
サンタさんありがとう!
カバーを開けると黄金の輝きが☆彡
パーツを全部出してみました。
入っているパーツは
マナスル126本体
説明書
バーナーセット
風防
フレームリング
三脚
ジョーゴ
スパナ
掃除針x3個
まずは本体。
説明書を読んで見ますが組立ての説明が簡易すぎます(^_^;)
タンク中心のキャップを外します。
ポンプハンドルの先端にキャップを取り付けます。
バーナーセットをタンクの中心にねじ込んで取り付けます。
スパナを使用して締め付けます。
バーナーセットは燃焼テスト済のシールが貼られています。
次に風防を上からはめ込んで。
上から見るとMANASLUの刻印が(^-^)
フレームリングをはめ込んで。
三脚をはめていきます。
マナスルバーナー126の組立て完成です。
組立て方あってますよね(^_^;)
そしてヒーターを上から乗せます。
この時にフレームリングは外します。
![]() ■店長愛用・アフターサービス万全■■即納■マナスル126ストーブ【MANASLU(マナスル) 灯油バ... |
適性容量:0.8l
燃焼持続時間:約5時間
重量:1.85kg
サイズ:20x20x11
1ℓの水を沸騰させるに要する時間
(無風・気温24℃・水温18℃):4~6分
![]() ■店長愛用・アフターサービス万全■■即納■マナスルヒーター【MANASLU(マナスル) ヒーター】 |
実はサンタさんからのプレゼントではなく、ググって池袋秀山荘が在庫切れになってなくてポチっちゃったんです(^_^;)
(現在は売り切れですね)
以上がマナスル126購入レポでした。
ちなみにマナスルを見たママが一言!
ママ「私が昔にワンゲル部で登山したときにこういうの使ったよ!」
stego「え~ワンゲル部って20数年前の話でしょ!」
stego「もしかしてマナスル使ってたの?」
ママ「忘れちゃった!」
真相は判りませんでした(^_^;)
しばらくキャンプ行く予定無いし、灯油の携行缶も無いし、CO感知器も無いし(^_^;)
せめて2月にはキャンプに行きたいな~
赤天狗に卒業はないですよ(≧∇≦)
奥様は知らないとσ(^_^;)
それはいかんですね。
早速、報告しなくてはです。
マナスルってそんなに売れてるんですね(≧∇≦)
けど、サンタさん来てくれたようで
よかったです。
武井さんもそうですが、メカメカしてて
かっこいいです。
早くつかいたいですね。

赤天狗さん引退されるんですか?
まだ一度もお会い出来てないんですけど…(笑)
マナスル購入できて良かったですね、
携行缶とCO感知器はお年玉で買えるといいですねw

マナスル126、きたぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!
で、
点火はまだ??
シュゴーーーー!!
っていう音がするんでしょ♪
家の中で、やったら奥さんに怒られちゃう??
だったら、
家の中で点火してみてね♪

マナスルカッチョいい~♪
これ、室内でやったら凄いことになりそうだね(´・ω・`)
扱いが難しいって話を聞くけど、どうなんだろうね~
そのうち一緒に炎上ショーやろうね(笑)
で、今年一年色々とお世話になりましたm(__)m
stegoさんと会えて、とても楽しく、充実した年になりました!
また来年、一緒にキャンプしましょうね!

欲しいと思ったら、諦められないその気持ち、、、
わかります(T ^ T)
ヒーターだけ眺めてるってのも良くなかったですね♫
そりゃ、下側欲しくなるっす(笑)
でも、在庫あってよかったっす!
お庭で、雑煮でもやっちゃったらいかがでしょう!?
お隣さんもびっくりな轟音らしいっすね♫
執念のGETですね!
欲しくなったら仕方ないですよね!
でもかっこいいです^_−☆
来年も赤天狗様でお願いしますねっ
何故なら生天狗見てないですから!

こんちは!
この時期は武井君も手に入らなそうですしマナちゃんも手に入らなそうですね。
ギリギリ手に入ってよかったです(^-^)
使いたくてウズウズしてますが灯油買いに行かなきゃいけないし、その前に灯油携行缶が必要だし。
ってことで灯油携行缶もポチっちゃいました。
赤天狗引退したいんですが、皆さんが引退させてくれそうにないですね(^_^;)
どうしましょう(笑)

こんちは
物欲が抑えきれないのですがorenoちゃん&mayuちゃんに比べれば微々たる散財です。
普通の男の子に戻りたいんです。
でも生の赤天狗見たいという人がいるとは思いませんでした(笑)
灯油携行缶はポチっちゃいました。
ある変態さんたちと同じですが(^_^;)
CO感知器はポチる予定です。

こんちは
マナスル点火式の前に灯油携行缶を購入しなきゃいけないので、kenちゃんと同じの買っちゃった(^_^;)
シルバーは高すぎて無理です。
同じになっちゃってゴメンね!
爆音するみたいですので家の中ではどうでしょう?
家の中でやったらママに殺されちゃいます(^_^;)
あ~点火式やりたいな~

こんちは
ギリギリで購入できました。
物欲は抑えきれませんよね。
我が家はマンションですのでお庭では無理です。
ですのでえいちゃんの豪邸のお庭でさせていただこうかな~
新年はC&Cですね!
子供にキャンプ頑張ってね!

こんちは
執念でGETしちゃいましたよ。
欲しくなったら止まりません(^_^;)
今はじゃじゃ馬マナちゃんの点火式がやりたいんですけどね。
いつになることやら(^_^;)
赤天狗引退ダメですか?
来年は真面目路線で女性ファンを拡大しようと思っていたのに(笑)

こんちは
飛ばしてコメしちゃいました(^_^;)
マナスルの輝きがカッチョいいですよね!
黄金好きのジョーちゃんだったら欲しい逸品ではないでしょうか?
室内で点火式やったもいいのでしょうか?
じゃじゃ馬みたいですので点火も難しいみたいですし、風にも弱いみたいです。
プレヒートしっかりする事とポンピングが重要なのかな~?
私もジョーちゃんとは最初に接触を試みようとしましたね。
きっと同じニオイがしたと思っております(^-^)
今年はジョーちゃんのおかげで楽しいグルキャンも送れたしいい思い出と恥ずかしい思い出でいっぱいです(笑)
でも私とジョーさんだけがなんか体張ったネタ提供でしたね!
来年は他の人をHENTAIプロデュースしてあげてくださいね(笑)
来年もよろしくねm(_ _)m

赤天狗様、、、引退しないでくださいっ!!!
希望の星が、、、(ToT)
やっぱりマナスル人気なんですねっ!
WILD1のも売れてたなぁ。
あっマナスルは、ストーブ的には結構暖かいですかね??
持ち運びも楽だしやっぱりいいなぁ~

こんばんちゃ!(^^)!
マナチュル到着おめでとうございます(^^)/~~~
今、幸せに満ち溢れている時ですね(*^_^*)
早くキャンプでマナチュルと戯れる時が来るといいですね❤
来年は真面目になる???
寝言は寝てから言ってくださいな!
stegoさんはみんなのスーパースター「赤天狗様」ですよ!
ブログのハンネもマシュマロからパクリ「Crazy赤天狗」に変えてはどうかしら(笑)
パクリ許可しちゃいますよ❤

ばんちゃ
マナスル点火式行っていないので暖かさは判りません(^_^;)
早く点火式したいな~(ToT)
多分マシュマロちゃんならマナスルの暖かさがわかるはずです!
でもじゃじゃ馬らしいので使いこなせるかが心配です(^_^;)
ワイルド1では売っていませんが、今日スポオソで売っていたのを見ましたよ!
赤天狗様は多分ファミキャンでは絶対にやらないでしょうね~
グルキャンではご希望があれば(^▽^)ホホホ
でも我が家のママの前では出来ないので隠れてやっているでしょう!

マナスル格好良かぁぁぁ~( ゚Д゚)
良いっすね♪
轟音ってどの位なんでしょう?
気になります。

ばんちゃ
マシュマロちゃんはドSとお見受けいたしましたがどうですか?
私のカラーはブルーになっていますが本当は赤が大好きなんですよね(´∀`)
「Crazy赤天狗」ではパクっちゃいますので「ダーティー赤天狗」でどうでしょうか?
って自分で言ってしまって大丈夫だろうか(^_^;)
マナチュル早く点火したいんでちゅよ~
何かわからないことあったらOMしますので、優しく教えてくださいね(´∀`)

ばんちゃ
マナスルは目の前にあるのに点火していないので、指を咥えて眺めています(ToT)
轟音はみーパパさんのブログの動画で確認済です。
ATパパちゃんも一度みーパパさんのマナスルレポで確認してくださいな!

マナスルですかー。
いやー、シンプルな国産機ですが、その分使いこなすのが大変ですねー。
スマホお使いこなしていませんが、一つぐらいは使いこなしたいですねー。
「赤天狗」、殿堂入りですよねー。
お会いしていませんが、お手柔らかによろしくお願いしますねー。

こんばんは
マナスル使いこなせるかは自信ないです。
私もいい加減に年ですから(^_^;)
赤天狗は博物館入りさせたいのですが一部のコアなマニアの方がいますのでどうしましょうかね?
同じ神奈川県民ですし一度お会いしたいですね~
色々お話しを聞かせて頂きたいですm(_ _)m

マナスル購入おめでとうございます。
でっ! 点火はいつするんですかー?

こんちは
ありがとうございます。
点火式すぐにでもやりたいんですが色々用事があって(^_^;)
点火式出来たらレポしま~す。
