2016年03月27日
tokyo outside Festival 2016へ行ってみた
中学生の次女が洋服を都内で買いたいって以前から訴えておりましたので、それを餌にして長男と3人で!
ママは用事を済ませて現地で合流することに。
毎年行われているこのイベントですが私は今回が初めてです。
tokyo outside festibalとはアウトドア・アクティビティー、イベントプロデュースのプロフェッショナル集団outsideが手がけるアクティビティー主体の、遊びに特化したイベントだそうです。
ワクワクなイベントでしたが、楽しすぎて写真数少なしのレポですがお暇ならつづきをどうぞ(^-^)
都庁の裏手にある公園ですがここに来るのは初めてです。
ボチボチと桜も咲き始めておりました。
都庁と桜をパチリ!
なんて桜の品種か忘れましたがソメイヨシノでない事は確かです。
写真撮っているところに長男が横切るしww
出店社数は135もあり、年々規模が拡大しております。
会場はアクティビティゾーン、コンベテションゾーン、ファミリーゾーン、カルチャーゾーン、パフォーマンスゾーン、アウトドアゾーンの6つのゾーンに分かれておりました。
リラクゼーションゾーンでは足湯やマッサージ。
アクティビティゾーンではバンジートランポリンなど
コンベテションゾーンではスラックラインなど
他にもステージではオカリナの演奏やステージ前ではBMXのショーなどもあり大変楽しめさせていただきました。
outsidebaseのブースです。
イベントプロデューサー快適生活研究家の田中ケンさんはいらっしゃりませんでした(ToT)
結局滞在中も会えず_| ̄|○
お会いしたかったなε=(・д・`*)ハァ…
ぶらぶらと各ブースを見て回りました。
チャハネのブースは可愛らしい物が沢山でしたね~
次女も500円払ってアクセサリー作りに参加
小さい子供に人気のトランポリンもありましたよ!
myxやスポオソ、キャプスタなどまわりましたが、イマイチ食指が伸びる物品もなく( ´Д`)=3
あっ特価品もありましたけどね(^_^;)
笑’sのブースにK's FACTORYさんのブースには興味深々な品々がありましたね~
次女ちゃんはラクビーボールを投げてビンに当てるゲームに挑戦。
当たっても当たらなくてもシリアルバーはもらえます。
ちょっと小腹が空いたのでパフォーマンスゾーンにある笑い豚で軽くソーセージなどを食しました。
パフォーマンスゾーンではBMXフラットランドという競技のパフォーマンスショーに圧巻されました。
当然動画も撮らせていただきましたよ!
なかでも「ウッチー」の愛称で親しまれる世界チャンピオンの内野洋平選手は爽やかな青年でしたね~
競技の後にBMXフラットランド体験も行っていましたが、我が家の長男はビビって参加せず_| ̄|○
世界チャンピオンに直接教えていただける機会はまずないのに、もったいないと思うのは私だけですかね(>_<)
小さいお子様でもプロが一緒に乗って簡単な技を体験させてくれていましたよ。
●内野洋平選手とは
日本人で最も世界で名の知れたBMXフラットランドライダー
彼のオリジナルトリック「ウッチースピン」が2003年に大ブレイクし、世界中のBMXフラットランドライダーたちを沸かせる。
過去に3度のBMXフラットランド世界チャンピオンに輝いております。
他にも様々なパフォーマンスもありましたね~
オカリナも心地よい音色を響き渡っておりましたね~
ざっと一回りしたところでママが到着。
湘南新宿ラインの電車内で綾野剛を見かけたらしくかなりハイテンションでしたねww
ママとも合流したので先ほどの笑い豚で豚丼を食します。
お値段は700円でした。
この近くに喫煙所がありましたが、ここでノンブロガーのぷにゃぷにゃさんとお会い出来ました。
この日に来るとはインスタグラムで知っていましたので、もしかしたらお会いできるかもと思いましたが本当にお会いできるとは(^-^)
少しの時間でしたが久々にお話出来て楽しかったです。
ママ達を待たせてたのでぷにゃぷにゃさんと別れて再度ブース巡りへ
フィールダーのブース近辺で声をかけられ振り返ると
何と大物プロデューサーの物欲さんではないですか!∑(゜∀゜)
41号さん、15号さん2人で来ていらっしゃいました。
パロイン以来でしたね~
そういえば、昨年のアウトドアデイジャパンでもお会いしましたが、相変わらず夫婦ご一緒でアツアツっぷりです( ̄ー ̄)
加齢臭キャンプにお誘いしましたが
『加齢臭は発散しておりませんからヽ(`Д´)ノ』
って即答でお断りされましたww
ちょっとの間でしたが立ち話でき楽しかったです。
物欲さんとお別れしてから、周りを見渡すと家族の姿が見えません(;゙゚'ω゚')
私を置いてさっさと先に進んでおりました(?_?)
流石に歩きっぱなしで腰も痛くなり、子供達も飽きてきたので新宿中央公園を出ました。
途中、渋谷の109で次女の洋服を買って帰宅へ
残念なのはイベントプロデューサー・快適生活研究家の田中ケンさんには会えませんでしたが、大物プロデューサーの物欲夫婦さんに会えたので良しとします(´∀`*)ウフフ
戦利品はありませんでしたが、様々なブースに楽しいアクティビティもあり大変楽しませていただきました。
来年も時間があればまた行って見たいイベントでしたね。
行きたかったなー(>_<)
あ、変な電話してごめんなさい^^;
良くわからないんですが、つながっちゃったみたいっすw

土曜日は突然お声掛けして失礼しましたm(__)m
久しぶりにお会いできて嬉しかったです(^-^)
我々と田中ケンさんを並べてはいけませんよ(^^;
我々はそこらへんにいるただのキャンプ好きの夫婦ですから。
っていうか、田中ケンさんとお会いできなかったんですかぁ?
Bゾーンでけっこう普通にフラフラしてましたよ(笑)

土曜日は突然お声掛けして失礼しましたm(__)m
久しぶりにお会いできて嬉しかったです(^-^)
我々と田中ケンさんを並べてはいけませんよ(^^;
我々はそこらへんにいるただのキャンプ好きの夫婦ですから。
っていうか、田中ケンさんとお会いできなかったんですかぁ?
Bゾーンでけっこう普通にフラフラしてましたよ(笑)

受験生を抱える親として
今年は キャンプの回数も減りそうです(´Д`)
ケンさんと会えなかったのですね
普通のおじさんですよ(笑)
ほとんど 本部付近か ステージ付近に居たのですがね
こんにちは
ちょうど電話がかかってきたときは娘の買い物で109にいて、つかれて一服してた時でしたww
にょだに行ってたからいいじゃん!
それに美味しい物をたらふく食べてるしww

こんにちは
びっくりしましたが声をかけていただき嬉しかったです(^-^)
家族にはおいてけぼりくらいましたけどねww
私から見たら物欲さんは雲の上の存在ですから( ̄ー ̄)
お話するときは緊張しておりますよ。
今度はキャンプ場でゆっくりお話させてくださいね!
あっ言い忘れましたが、私はkamo派ですww
なんでしょうね~
田中ケンさんは見かける事が出来なかったんです(ToT)
本部にも行ったのですが_| ̄|○

こんにちは
本当お久しぶりでしたね~
出会いの森のHGC以来でしたかね(^_^;)
お会い出来て嬉しかったですよ!
来ているの知ってたので、喫煙所で会えるのではないかと思ってましたが、正解でしたね!
帰る直前にお会い出来て良かったです。
今年はお互い受験生を持つ親として出撃回数も減ると思いますが、機会があればご一緒お願いします。
OUTSIDEBASEにも行ってみたいので(^_^;)
ケンさんに会えなかったですね~
午前中は本部やステージ付近をうろついていたのですがね_| ̄|○
