ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
stego
stego
神奈川県在住5人家族が2012年にファミリーキャンプデビュー。
自然の中での体験を子供と一緒に楽しもうと思い、頑張りながらも悪戦苦闘中。
熱しやすく冷めやすいパパ、元ワンゲル部のママ、障害を持つ長女、インドア派の次女、外遊び好きな長男と共にファミキャンへ!
でも予定が合わずほとんどが長男との父子キャンでの出撃。
いつまでファミリで出撃できるかな~
キャンプにギアに家族の日常を紹介しております。

アクセスカウンタ
☆お気に入り☆
coleman特集

ユニフレーム特集

スノーピーク特集

ロゴス特集

ユニフレーム特集

ケシュア特集

SOTO特集

コロンビア特集

ザ・ノースフェイス特集

- stegoの欲しい物 -
- stego愛用のギア -
</p

QRコード
QRCODE

2013年09月10日

Home > stego家 > 赤ちゃん誕生♪

赤ちゃん誕生♪

皆さん体調はどうでしょか?


秋キャンプ、冬キャンプに向けて色々準備が必要になってきましたね(>_<)


昨年から検討しているストーブですがやはり今年も棚上げになりそうです。

欲しいストーブはフジカのストーブです。

赤ちゃん誕生♪


武井君も良さそうですが、お値段と炎上が怖くて(^_^;)



そういえば、ハンモックの購入計画もすすめないと(^_^;)


さてさて最近体のあちこちにガタが来ているstegoですが、昨夜は嬉しい

出来事がありました。



stego家に新しい家族が増えました\(^o^)/


待望の赤ちゃんでーす♪



さて色々と書きたいことがありますが、まずは赤ちゃんの写真を皆さん見たい


と思いますのでお見せいたします。







メチャクチャ可愛いです。







毛がありません。









赤っぽいです。








食べちゃいたいです。










ママにべったりです。







早く見せろと罵声が聞こえてきますね(>_<)






引っ張りすぎました(笑)








それではお見せいたします。



































ど~ん!

































赤ちゃん誕生♪


確認できるだけで6匹いました(((o(*゚▽゚*)o)))





そうです。





stego家の赤ちゃんとは言いましたが、私の子供ではありませんでしたね汗



赤ちゃん誕生♪

ママさんの写真です。





ただいま沢山エサを食べての子育て中です。






そう






ハムスターの赤ちゃんでした~




6月にハムスターを2匹購入して飼っていました。




以前にも飼っていましたが、今年の初旬になくなってしまい、娘がまた




飼いたいと言っていたので購入したジャンガリアンハムスターです。




娘はうさぎが欲しいと言っていましたが、お値段が高いのとお世話が大変




なので、ゲージを持っているハムスターに。




ママさんハムスターが移動した隙を狙ってのシャッターチャンス!


赤ちゃん誕生♪

目視で確認出来るのは6匹ぐらいでした。




赤ちゃんを発見したのは、昨夜娘が鳴き声で気づいたらしく確認すると





赤ちゃんを産んでいたとの事。




一昨日はいなかったので昨日に産んだのでしょうね~





ちなみにパパさんは別居状態でふて寝です。

赤ちゃん誕生♪


購入して最初の1週間は同居しておりましたが、ケンカしていたので別居に




その後、掃除する時のあいだは同居していましたが、その時にチョメチョメ




しちゃんたんでしょうねハート







キャー







恥ずかしい







さてこれからこの赤ちゃんどうしましょう?






とりあえずは自分でエサを食べれるまでの約1ヶ月はママの子育てに任せます。






子食いに注意して育てていきたいですね!








最後に






stegoに赤ちゃんが生まれたと思われた方残念でした。




stego家は既に打ち止め状態です(笑)



☆ランキングに参加しております。
人気ブロガー様の情報も満載です。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
同じカテゴリー(stego家)の記事
NANAMIへ
NANAMIへ(2015-01-20 16:42)

家族紹介その3
家族紹介その3(2013-11-10 01:48)

家族紹介その2
家族紹介その2(2013-08-25 00:35)

家族紹介①
家族紹介①(2013-08-22 00:49)


この記事へのコメント
こんばんは(^O^)/

ビックリしました。σ(^_^;)
ハムスターの赤ちゃん、カワイイですね〜
我が家は、ママが大の苦手でカブトムシまで
ですね。
ストーブ考えないと・・・

stegoさん、まだいけますよ!(^_−)−☆
Posted by snowmansnowman at 2013年09月10日 19:34
こんばんは。そしてはじめまして、

R'sパパさんの企画でハロウィンキャンプで
ご一緒させていただくPapipapoと申します。

皆さんよりお年寄りキャンパーですが
よろしくお願い致します。m(_ _)m

ブログを拝読しますと 神奈川在住のようで
我が家も横浜の隅っこ、親近感です〜。

フィールドでお逢いできる事、楽しみにしています。
まずは、ご挨拶まで。

堅苦しい〜。挨拶でした!(汗)

ちょくちょくお邪魔させていただきますね。
また、お気に入りにも登録させて下さ〜い!
Posted by Papipapo at 2013年09月10日 20:00
赤ちゃん誕生おめでとうございます^^ヨカッタですね~

それも6人も( ゚Д゚)子だくさん!


フジカいいですよ~使い勝手は最高ですね~調理にも使えるので重宝します
Posted by みーパパみーパパ at 2013年09月10日 20:27
snowmanさん

こんばんは

ハムスターの世話は娘が頑張ってやってますのでお任せしています。
我が家のママは逆にカブト虫などの昆虫類がダメです(~_~;)

まだまだ暑い日が続いていますが、そろそろ冬キャンプの為にストーブを考えないといけない時期になりましたからね〜

でも今年も棚上げになりそうです。

子供は我が家の経済的にも、もう打ち止めです(≧∇≦)
Posted by stegostego at 2013年09月10日 22:27
papipapoさん

訪問&コメントありがとうございます(^o^)

我が家は川崎市の真ん中あたりに住んでいます。

私も年齢的にはpapipapoさんと近いですよ〜(≧∇≦)
おまけに子供達も次女が小学六年、長男が小学一年と近いのでグルキャン時には子供がお世話になるかもです。
グルキャン時には、よろしくお願いしますm(_ _)m

お気に入りの登録ありがとうございます。
こちらも登録させていただきますのでよろしくお願いします^_−☆
Posted by stegostego at 2013年09月10日 22:40
こんばんわぁ☆


おめでとうございます(*^^*)

ハムスターの赤ちゃんめっちゃちっこいですねぇ(^ω^)

いいなぁ~・・・

我が家も動物飼いたいですが、

共同住宅のため飼えません(´;ω;`)

マイホーム建てるにもいい土地がみつからないし・・・

その前にR1がアレルギー持ちなのでダメな動物多そうですし・・・

結局飼えませんね(^^;)

stegoさんももう一人イっちゃいましょう!!

きっと神奈川は子育て支援がすごくいいはず!!笑
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年09月10日 22:40
みーパパさん

こんばんは

ハムスターの赤ちゃんにはビックリしました(^^;;

正確には数えていないので、6匹以上かもしれません(~_~;)
一度に10匹産む事もあるみたいです。

エサが少かったり、ストレスを与えると子育てが無理だと判断して、母親が子供を食べちゃうみたいなので、気を付けて育てていきたいとと思います。

子喰い、ある意味残酷ですよね。

フジカはママでも操作できそうだし、鍋料理などに便利ですよね。
アルパカもありますが、やはりフジカが欲しいな〜と思っています。

武井君は炎上が怖そうです。
一度見てみたい気もしますが…
Posted by stegostego at 2013年09月10日 22:53
赤ちゃんだ~♡
かわゆいね~♡

ジャンガリアンの赤ちゃんだと 豆粒みたいなのかな~?
あっと言う間に 大きくなりそうですね^^;

ストーブ検討中ですか? まだ未使用ですが 我が家はレインボーにしました(訳ありで安かったので)
冬はキャビン使用が多いので キャンプ場によって エアコン付きも有りますので 晩秋と初春使用になりそうです
直ぐに使う予定が無ければ 来春のセールが狙い目ですよ(^_-)-☆
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年09月10日 23:07
R'sパパさん

こんばんは

ハロウィングルキャン幹事ご苦労様です。
ブログのぞかせていただきました。
企画について、考え中ですのでもうしばらくお待ち下さいね。
まとまりましたら、コメントいたします。

動物がダメなら魚を飼う手がありますよ!
私は以前に海水魚にハマってましたが、癒されます。
特にエビの出産シーンは感動しました。
でもすぐにニモ達が食べ尽くしてました(~_~;)

こちらの世界も沼がありますよ〜

一軒家は最大の物欲ですね〜
我が家はマンションなので一軒家に憧れますが、お値段高くて無理でした。

stegoは赤玉が出たので打ち止めです(≧∇≦)
R's家にお姫さまが誕生されるのを楽しみに待ってます。
なんなら11人子作りして、サッカーチームを作ってみてはどうでしょう(爆)
Posted by stegostego at 2013年09月10日 23:09
こんばんは!

パパおめでとうございます(笑)

新たに6人?の子持ちになったんですね!

それはさておき、ハムかわいいですね~

家も飼いたいな~

それと、下半身が10代なstegoさんならまだ赤玉出るのはやいんじゃないんですか~(爆)
Posted by ジョーさんジョーさん at 2013年09月10日 23:18
こんばんは☆彡


えぇ~~~~っと・・・

ハムスターですか・・・

何となく動物系の予想はできましたが・・・



下半身が10代だというそのパワーがあれば

まだまだ現役続行可能ですよ!!


わたくしは生涯現役です(-。-)y-゜゜゜
Posted by ken-zken-z at 2013年09月11日 00:02
こんばんわ♪

この度、グルキャン副幹事ごくろうさまです(>_<)

しかし、ハムスターの赤ちゃんめんこいですなぁ~(*^^*)
なんて小さいんでしょう(;´д`)

いつのまにかのチョメチョメ・・・ハムちゃんやりますなっ(〃≧∀≦〃)

ストーブ私もいつか欲しいんですよねぇ。
でも冬キャン、私達に出来るのか(T-T)
ホットカーペットも必需品だなぁ。

お金、いくらあっても足りないです泣
Posted by yunaママyunaママ at 2013年09月11日 00:22
普通にstegoさんの子供と信じて読んでました(笑)

いや〜、ハムスターかわいいですね〜!

いっそキャンプに連れて行っちゃいますか!?

うちも飼ったら娘が喜ぶんだろうな〜。

でも、お世話は親がする事になりそうなんでやめとこう(笑)
Posted by ブックローブックロー at 2013年09月11日 01:18
この度は、ご出産おめでとうございます(^O^)

命の誕生に出会えるのって、素晴らし~ですね!
stegoさん、作るのも育てるのもお上手なんですね(笑)

うちは一軒家じゃないので、基本吠える生き物は飼えないんですが・・・
夜店の金魚、人からもらったカブトムシなど挑戦してみましたが、飼うのが下手なのかどれも死なせてしまって・・・・

自信をなくしているpurpleです・・・
Posted by purple rainpurple rain at 2013年09月11日 05:25
おはようございます!

フジカちゃん良さそうですよね♪
ただ、値段が。。。

赤ちゃんビックリです!
騙されました。
Posted by ATパパATパパ at 2013年09月11日 06:06
ご誕生おめでとうございますw
可愛いですね♪
うちもネコ居なきゃハムスター欲しいと長女が言ってます(^^;;

冬はストーブの上で煮込み料理ですね!!
ラク出来るのでストーブは有難いです(^^)
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年09月11日 13:18
ぷにゃぷにゃさん

こんばんは

赤ちゃんはかなり小さいですよ(^ω^)

1ヶ月ぐらいたったらかなり大きくなるみたいですね~

我が家のママが寒がりなので冬場はキャビンなどになりそうですが、出来ればストーブを購入して冬キャンしたいんですよね~

来春のセールだとお安くなっているんですか?

う~ん検討してみます(>_<)
Posted by stego at 2013年09月11日 22:19
ジョーさん

こんばんは

ハムちゃん順調に育ったら里親になりませんか?

我が家では多分新たに6匹も飼えないので(>_<)

よろしければハロウィングルキャンの時にでもお渡ししますよ~

検討してみてくださいね~


我が家は無理ですのでジョーさんこそ娘の誕生を目指してみませんか?
Posted by stego at 2013年09月11日 22:40
ken-zさん

こんばんは

やっぱり動物ネタ読めちゃいましたか。

流石に我が家の事をよくお分かりで(>_<)

さすが生涯現役!

変態パワーは無限ですね~
Posted by stego at 2013年09月11日 22:51
yunaママさん

こんばんは

我が家のハムちゃん

飼い主に似ちゃったんでしょうかね(笑)

冬キャンはストーブが無くても出来なくはないですよ。

昨年の北軽井沢SGではこたつレンタルにホットカーペットと布団乾燥機で

過ごしました。

なんとかなりますよ~
Posted by stego at 2013年09月11日 22:58
ブックローさん

こんばんは

信じていただきましてすみませんm(_ _)m

ハムチャン買ってあげたらどうですか?

娘さん喜びますよ(*´∀`*)

お世話も喜んですると思います。

我が家も娘に全てやらせています。
Posted by stego at 2013年09月11日 23:09
purple rainさん

こんばんは

我が家もカブトムシにお祭りの金魚は死なせた経験があります。

動物を育てることは愛情が養われますし、命の大切さなど勉強になりますからね~

ハムスター可愛いですよ~

あまりうるさく泣きませんが、夜間はちょっとうるさいでうかね(>_<)

でも隣近所には迷惑かけるほどのうるささはありませんよ!
Posted by stego at 2013年09月11日 23:21
ATパパさん

こんばんは

騙してしまってすみませんm(_ _)m

ストーブ選びは悩みますよね~

出来ればママにも使えて、鍋物料理に使える物を検討しています。

ただ今年も棚上げ事案になりそうです(^^;
Posted by stego at 2013年09月11日 23:27
ゆーけさん

こんばんは

流石に猫を飼っていますとハムスターは無理ですよね~

親としては願いを叶えてあげたいですよね(>_<)

ホント近ければゆーけさんのサイトに突撃訪問してストーブ見せていただきたいものです。

ストーブ以外もですけどね。
Posted by stego at 2013年09月11日 23:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤ちゃん誕生♪
    コメント(24)