ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
stego
stego
神奈川県在住5人家族が2012年にファミリーキャンプデビュー。
自然の中での体験を子供と一緒に楽しもうと思い、頑張りながらも悪戦苦闘中。
熱しやすく冷めやすいパパ、元ワンゲル部のママ、障害を持つ長女、インドア派の次女、外遊び好きな長男と共にファミキャンへ!
でも予定が合わずほとんどが長男との父子キャンでの出撃。
いつまでファミリで出撃できるかな~
キャンプにギアに家族の日常を紹介しております。

アクセスカウンタ
☆お気に入り☆
coleman特集

ユニフレーム特集

スノーピーク特集

ロゴス特集

ユニフレーム特集

ケシュア特集

SOTO特集

コロンビア特集

ザ・ノースフェイス特集

- stegoの欲しい物 -
- stego愛用のギア -
</p

QRコード
QRCODE

2013年09月01日

Home > その他 > 子供の玩具

子供の玩具

コンパクトテーブルに続いてのUPです。

昨日、ドンキホーテにてコンパクトテーブルと玩具を購入しました。

でもおもちゃと道具を同じカテにしたくないので、別々のUPになります。


コンパクトテーブルのレポはこちらです。


キャンプネタではないので、興味の無い方はスルーしてください。


さてドンキホーテにてコンパクトテーブルを購入して、店内をさらに物色しに

歩いていると玩具コーナーにて足が止まりました。

子供の玩具

ゴーバスターズの玩具が激安で売っていました。


もちろん購入です。


購入したものはこちらです。

子供の玩具

モーフィンブレスです。

メーカー小売希望価格3675円  → 300円

子供の玩具

イチガンバスターです。

メーカー小売希望価格3990円  → 300円

子供の玩具

ソウガンブレードです。

メーカー小売希望価格3465円  → 300円

その他にはウィザードリングが100円でしたので2個購入。


流石に放送終了した玩具は激安ですね~


帰って息子に見せると大喜び!


一方ママは玩具を買ってきた事にカンカンです。


まぁ~息子が大喜びなので良しとします!


ついでに娘にも天体望遠鏡を購入です。

子供の玩具

1000円でした。


宇宙に興味のある娘ですのでこちらも大喜びです。


我が家の娘の夢は宇宙飛行士科学者と言っています。


まぁ~無理だとは思いますが、見守っていきたいと思います。



ちなみに娘の愛読書はこの本です。


子供の玩具

Newtonです。


私の知り合いの方から頂いています。


たまに私も読んでみますが面白いですよ~


みなさんも気になりそうな記事があるのでは?


特に富士山など



話は脱線いたしましたが、


今回は、まあ1000円の玩具なので我慢してもらいましょう。


本来ならビクセンのミニポルタを買ってあげたいのですが


お値段が高いので万馬券でも取らない限りはちょっと手がでません汗



ビクセン(Vixen) 天体望遠鏡ミニポルタ VMC95L
ビクセン(Vixen) 天体望遠鏡ミニポルタ VMC95L

ナチュラム価格49300円(税込)





組み立てました。

子供の玩具

1000円の玩具と考えれば立派なもんでしょう!


次回のキャンプには持って行く事を娘と約束いたしました。


以上で玩具ネタの購入レポでした~


最後までお付き合いして頂き、有難うございます。





☆ランキングに参加しております。
人気ブロガー様の情報も満載です。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
同じカテゴリー(その他)の記事
黒千代香買ってみた
黒千代香買ってみた(2016-03-12 20:53)

最近ポチった物
最近ポチった物(2015-04-02 01:33)


この記事へのコメント
こんにちは!

コレは安いですね~♪
ドンキ行ってみようかと思いました!

娘さん、だいぶ難しい本を・・・凄いです!
富士山噴火にips気になりますね~
ティラノサウルスもキョウリュウジャーのせいで気になりますwww
Posted by ATパパATパパ at 2013年09月01日 12:08
ATパパさん

こんにちは

玩具は目を疑いました。
安いので即買いでした(笑)

娘は興味のあるページだけを読んでいるみたいです。
宇宙の事が興味あるみたいです。
大人も結構為になります。
虫に刺された時の対処法などアウトドアに役に立ちますね。

キョウリュウジャーみてると確かにティラノサウルスなどは読んでみたくなります。
Posted by stegostego at 2013年09月01日 12:39
こんにちは。

娘さんの愛読書がわたくしの愛読書と同じではないですかっ!!

息子さん用のおもちゃ、飽きたら我が家が喜んで引き取らせてもらいます♪

宇宙の事と、科学の事できっと娘さんと朝まで語れます(^_^)v


なんて、見え見えのウソですいませんm(__)m
Posted by ken-zken-z at 2013年09月01日 16:50
stegoさん

この値段何でしょう!
バッタもん? って思っちゃいますね^^;

我が家の次男は 現在 兄のデカレンジャーとボウケンジャーの玩具を引っ張り出し 遊んでいます

古い 新しいは 関係無いみたいですね(^^)

今回 C&Cに行って来ました
シーズン設定が変わり out 15時になりました
今回も 前日や当日キャンセルが有ったみたいです
オンラインの予約表は サイトは全て空き無しでしたが 実際は 2サイトくらい空いておりましたので

キャンセル待ち あきらめないで下さいね(^^)
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年09月01日 17:25
ken-zさん

こんばんは

私の愛読書は六法全書です。
多分同じですよね(≧∇≦)

ドンキホーテ巡りもいいもんですよ〜
ken-zさんが好きそうな18禁コーナーもありますので(*^^*)

今日早速、息子は友達の所へおもちゃを持って遊びに行きました。
多分飽きた時はおもちゃはボロボロになっていると思います(≧∇≦)
Posted by stegostego at 2013年09月01日 22:42
こんばんは!

やはり放映が終わったものは安くなっているんですね。

そして、おもちゃを買った後の奥様の反応、どこも同じなんですね(笑)

それよりも、娘さんの愛読書Newton、僕はたまに読むぐらいですが、こういうものに興味があるのはいいことですよね。
ちなみに、僕の愛読書はギャロップです(笑)
Posted by ジョーさんジョーさん at 2013年09月01日 22:45
ぷにゃぷにゃさん

こんばんは

大人は新しい方がいいだろうと思いますが、子供にとっては新しい、古いは違いますからね〜

ゴーバスターズは息子も全話みていたので、喜んで遊んでいます。

デカレンジャーにボウケンジャーは懐かしいですね〜

息子もゴーカイジャーで歴代レンジャーを勉強しているので私より知っています。

C&C情報ありがとうございましたm(_ _)m
直前キャンセルあるんですね。
知りませんでした。
ギリギリまで粘ってみます。

いつかC&Cで会えた時はよろしくお願いします^_−☆
Posted by stegostego at 2013年09月01日 22:51
ジョーさん

こんばんは

我が家のママもスケキヨではないですが、ヴォルデモートに変身してましたよ(笑)

私の大蛇もヘビ語で操られ…

ノーコメントです(~_~;)
棄てられてしまいますので(≧∇≦)

私も昔の愛読書はギャロップでした*\(^o^)/*
今はお金が無く買っていません(T ^ T)
Posted by stegostego at 2013年09月01日 23:00
おはようございます!

ドンキのおもちゃ売り場はあなどれませんね!私も定期的にチェックしてます^^
ウィザードも年末当りにはたぶん投げ売りはじまりますよw
フォーゼの時も色々激安でした^^

1000円の望遠鏡でどれぐらい見えるんでしょうね!
娘さんの夢、うちの息子の夢とまったく一緒です。けどうちとは違って娘さんはかなり本格的ですね!愛読書が渋過ぎ!!
Posted by セフォセフォ at 2013年09月02日 10:47
セフォさん

こんばんは

私もドンキのおもちゃコーナーでこんなに安く売っているとは初めて知りました。
私も定期的にチェックしてみます。

娘の夢と息子さんの夢同じなんですね(^o^)
愛読書はたまたま知り合いの方に娘が星に興味を持っている事を話したら、読み終わったNewtonを頂く事になりました。
今も毎月頂いてます(^^)
1000円するので助かってます。

安い天体望遠鏡なので期待はしていませんが、これからのキャンプに持って行って試してみます。
Posted by stegostego at 2013年09月02日 21:23
こんばんは

我が家も勝手に子供のオモチャを買うとママに怒られますf^_^;)

天体望遠鏡、お値打ちですね~!
子供らも名古屋市科学館のプラネタリウムを見てから星に
興味を持ち出し、望遠鏡はそのうちと考えてます。

娘さんは、将来ノーベル賞狙えそうですね!d(^_^o)
Posted by snowmansnowman at 2013年09月02日 21:45
snowmanさん

こんばんは

何処のママも同じですよね~

値段には関係なく勝手に買った事と、玩具が増えて片付かないことが

怒る理由なのかな~

私も子供の頃に親に天体望遠鏡の購入をおねだりしましたが、買って

もらえなかった事もあり購入しました。

プラネタリウムは癒されますよね( ̄ー ̄)


嵐に夢中ですので、ノーベル賞は無理でしょう(笑)

ただ興味を持つ物がある事は良いと思いますし、それが他の事に対して

プラスになっていければと思っています(^O^)
Posted by stegostego at 2013年09月02日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供の玩具
    コメント(12)