2013年09月16日
コストコに行ってきて買っちゃった物♪
どのようなニュースかというと、フランス競馬のニエル賞とフォア賞を2頭の
日本馬が優勝したことですね\(^o^)/
ニエル賞は今年のダービー馬でディープインパクト産駒キズナです。
フォア賞は現競馬界の怪物G15勝のステイゴールド産駒オルフェーブルです。
2頭とも10月6日、フランスで行われる凱旋門賞に頑張って欲しいですね!
出来ればオルフェーブルには昨年の借りを返して欲しいものです。
昨年度は悔しい2着でしたからね~
さて本題に入ります。
本日はコストコへ行ってきました。
になってきました。
でも年会費の4200円は高いですね~
まあ利用が少なければ退会すれば良いかな~と思っています。
ではでは、早速アウトドアコーナーへ
定番のスチベルです。
既に持っているのでスルーします。
昨年のモデルでしょうか?
メチャクチャ安くなっていますね~
私は8千円ぐらいで購入したのに(´;ω;`)
これがken-zさんが購入したコストコラックですね~
持った感覚はちょっと重いかな~
詳細を知りたい方はこちらのken-zさんのブログを見てくださいね!
ken-zさんのアイテム紹介【コストコラック】編
次は丸鶏です。
2Kgで1200円ぐらいです。
ダッチでローストチキンを作る時って皆さん材料の丸鶏の購入はどうやって
手に入れているのでしょうかね?
なかなか手に入りませんよね!
我が家は今度から肉関係はコストコにしよ~
つづいてはこちらです。
ヘッドライトが電池付きで1048円でした。
それも3個入りです。
メチャクチャ安くないですか?
思わず購入してしまいました(笑)
購入したヘッドライトです。
3個入りですので子供達とママ用にします。
私はいずれ、もっとよさげな物をwildなお店で購入しようと思います(笑)
さてこのヘッドライトは次回アップの予定といたします。
最後に
オルフェーブル
凱旋門賞
勝ってくれ~
フランスでは熱い戦いがやってましたね!
エルコンのときからかなり日本競馬は惜しいところまできてますから、ドバイみたいな日本馬1-2フィニッシュで決めてもらいたいですね。
ここまでコストコの事全く触れなくてごめんなさいm(__)m
凱旋門賞楽しみですね♪
競馬バカの、コメントで失礼しました(笑)

競馬は殆ど見ないしやらないんですが、オルフェーブルいいですよね!!
以前ネットのニュースで話題になって、Youtubeで2012年の阪神大賞典の動画を初めて見た時・・・凄く衝撃的でしたw
ホント、凄い馬です!!そしてやんちゃですね!
一発でオルフェーブルの虜になっちゃいました♪
ぜひ、凱旋門では頑張って欲しいですね~\(^o^)/
コストコ会員になったんですねぇ。
そして早速のお買い物。
我が家の近くのコストコにはヘッドライトなかったような…
オマケに丸鶏もなかったです(涙)
店舗によって若干取り扱い違うのか??
60円飲み放題のジュースはありました??
ありだけはかなり気に入ってます(笑)

競馬は昔ダービースタリオンってゲームで最強馬を育てたことくらいの知識しかありませんが・・・
凱旋門に2頭も出場するのですか!!
知らなかったぁ~(^_^;)
2頭とも最善を尽くして欲しいですね(*^ー゜)
我が家はコストコ行くときは姉ちゃんと一緒に行ってます(^^;)4200円は高いですよねぇ~!!
でも!!その分いろいろな物が割安ですもんね(^。^)
ヘッドライトすごい安いですね♪我が家も購入したいなぁ♪

コストコ、うちのほうにも出来たんで、会員になりに行こうと思いながらもなかなかもったいなくて行けてません(-_-;)
つい友達に便乗して一緒に行ってしまうので笑
丸鶏は、980円で近くのスーパーに売っていたので前にローストチキンやったんですが、鶏に毛が付いていたのを見てしまい、鳥肌がたったのを覚えてます笑
ヘッドライト・・WILD1で買っちゃったなぁ(ToT)
コストコで買えばよかったぁ(>_<)

競馬はもう20年近くやってないのでどんな風になってるのかさっぱりです><
昔はヒシアマゾン、タイキブリザードが好きでした…
ヘッドライトめちゃくちゃ安いですね!3個も入って!
私も行く機会があれば絶対それ買います\(^o^)/

会員になりたいけど家から遠いし、あまり行かないと思うから
ためらってしまいます。
丸鳥の購入について私も疑問に思っています。
ダッチオーブンを買ったらいつかは...と思っています!
凱旋門賞、エルコンドルパサーにディープインパクト、数々の日本の名馬が挑戦してきましたがあと一歩のところで夢叶わずでしたよね。
しかし日本の競馬は世界にも引けを取らないと思っています!
オルフェーブルならやってくれるかもっ!ですよね!

こんにちは
ジョーさんでしたら競馬ネタに食い付くだろうと思いました(笑)
凱旋門は欧州以外勝っていないので、何とか日本馬に勝って欲しいですね〜
昨年のオルフェは勝てたレースだけに今回何とか勝って欲しいです。
ステゴ産駒ですし、母父がマックイーンなのでまだ成長の余地はありそうですからね〜
キズナも三歳で斤量の恩恵がありますから、豊マジックであっと驚くシーンもあるかもしれませんね(≧∇≦)
出来れば日本馬の1.2フィニッシュでいきたい所です。
私も競馬バカでしたよ(^^;;

コストコ会員ですか!羨ましいですね^_^
まだ行ったことすらないので、、、恥ずかしいですね(^◇^;)
チャンスがあったら誘って下さいm(_ _)m
お供いたしますので、、、^_^
こんばんは
阪神大賞典のレースみましたか?
あのレースにて怪物と言われましたからね〜
私もあんなレースをする馬見た事なかったので、ビックリしました(≧∇≦)
普通はあんな事やらかす馬は最下位になるんですけど、二着にくるあたりは怪物としか言えませんからね(^^;;
オルフェには是非頑張って勝って頂きたいですね☆

こんばんは
店舗によって置いてある品物に違いがあるんですかね?
60円ジュースありましたよ(^o^)
ホットドッグセットの180円で食事中に一杯、追加して店内及び帰りようで一杯飲みました。
帰りはお腹たぷんたぷんでした(笑)

こんばんは
私もダビスタやってましたよ。
最強馬作りやってましたね(^^;;
オルフェは昨年勝てたレースを逃したので、今年は勝って欲しいです。
コストコは退会すると入会金が戻ってくるので、それならと入会しました。
行くと色々買っちゃいますので、気を付けるようにしてます(≧∇≦)

こんばんは
我が家も会員費が高くていつも連れて行ってもらってましたが、とうとう会員になっちゃいました。
丸鶏はXmas前にスーパーで見かけたぐらいで、普段見かけた事ないんですよね(>_<)
ですのでローストチキンを食べたくてもなかなか手に入らなくて断念しています。
楽天でポチればいいんでしょうけど。
ヘッドライトもピンキリですよね。
人数分揃えようと思うとお金がかかりますからね~

こんばんは
私もヒシアマゾンは好きでしたが、同じ厩舎にいたホクトベガの方がもっと好きでした(^-^)
でもドバイであんな結果(安楽死処分)になって、悲しい気持いた当時を思い出しました。
コストコ行ってヘッドライトありましたら、ぜひ買ってみてくださいね(^O^)

こんばんは
なかなかスーパーなどで丸鶏を扱っている所が近所にはないので、キャンプの時にやりたくても出来ないんですよね(>_<)
楽天で売っているので、皆さんはやはりポチっているのかな~と私は思っております。
スピードシンボリの挑戦から始まってエルコンにて初の2着。
でもエルコンは外国産馬。
ディープインパクトに期待してみるも、3着おあけに薬物による失格。
あまり期待していなかったナカヤマフェスタが大健闘の2着。
昨年のオルフェは有力馬の回避などで期待して、直線で思わず叫んだがペリエ騎手にやられてしまっての、悔し涙。
今年こそはと思っております。
ステゴ産駒は欧州の馬場にあっているんでしょうね(^-^)
10月6日は楽しみです。

こんばんは
コストコ行く前は冷蔵庫の中身を空っぽにしないといけませんよ~
なんせ量が多いので一日では食料品は処分出来ませんからね(>_<)
いつでもお供良いですよ~(^-^)

昨夜Ken‐zさんのブログ記事をみて、今日コストコでラック購入してきましたよ(^^)
店舗で、棚を見て、「重い」のと、棚が竹で出来ているのが「強度的にはどうなのかしら。。」と思いつつ、「キャンプで使用出来なかったら玄関でシューズラックだな。」と覚悟して購入しました><
ken-zさんのブログで、コーナンラックとの比較をするようなので、
ちょっと心配です(^^;)
以前、BBQ用に、ぶ厚いお肉を購入したら軟らかくて美味しかったです。
我が家も、お肉はコストコで購入したいと思ってます。(お財布が許してくれれば・・)
コールマンのLEDライトは、取説が英語ONLYなので、その分お安いのかと思ってましたが。。(春のキャンプデビュー時にコストコで購入しました;)
すみません、競馬はさっぱりなので、スルーします(^^;)